大阪国際福祉専門学校

心理・福祉・医療事の務専門学校なら大阪国際福祉専門学校。Osaka Metro谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅⑤号出口左スグ。

アクセスマップサイトマップ個人情報保護
TOP | 心理・医療事務科
全国でも希少な、心理学&医療事務という魅力のカリキュラム!
多くの本格的な心理学を学び、医療事務の資格も取れる魅力のカリキュラム!

ココがスゴイ!その①
本格的な心理学が17科目も学べる!大学3年次編入学も可能!

4年制大学に行かずとも、本校なら本格的な心理学が学べます。その科目数はなんと17科目。2年間で60単位に達するので、希望すれば大学の心理系学部などに3年次編入学することも可能です。授業では多くの心理テストや実験・演習を行なうアクティブな内容なので、各科目とも興味深く学べる授業となっています。

本校で学べる心理学専門科目⇒17科目!
☆心理学概論 ☆人格心理学 ☆行動心理学 ☆発達心理学 ☆教育心理学 ☆臨床心理学 ☆心理療法 ☆芸術療法  ☆色彩心理学 ☆心理測定法 ☆認知心理学 ☆社会心理学 ☆臨床心理学実験実習 ☆犯罪心理学 ☆健康心理学 ☆精神保健論 ☆カウンセリング心理学


ココがスゴイ!その②
心理学で身につける「人間力」は社会で活躍できる大きな力に!

心理学は、自分自身を見つめることから始まります。自分を深く理解すれば自分の進むべき方向を見つけることができ、将来のすばらしい自己実現に向かって生き抜く力、「人間力」が 備わってきます。その上で他者とのコミュニケーションの取り方を理解し実践することで、 悩みを持つ人の相談援助(カウンセリング)も可能となります。こうした人間力は目に見えない大きな力となって社会生活でのどのようなシーンでも活躍できる人材となりえるのです。

ココがスゴイ!その③
卒業と同時に医療事務の3つの資格が取得でき、即戦力として活躍できる!

病院やクリニックで医療事務職として働けば、来院する患者さんの心を癒し、心をケアできる実務者として活躍することができます。心理学と並行して学べる本校の医療事務カリキュラムは、医療事務のどのような業務にも適応できる総合的な基礎力を養うことが目的なので、あえて専門に分かれるコース制は取っていません。現代医療の代表的な医療事務職につながる3つの資格、「医療秘書実務士」「診療情報管理実務士」「医師事務作業補助実務士」が卒業と同時に取得でき、どのような医療事務業務でも即戦力として活躍することが可能です。

取得できる3つの医療事務資格とは?

「医療秘書実務士」
医療の知識を持った秘書として、医療事務や情報の管理、そして医師のスケジュール管理 といった対人調整能力などを備えた職業人として、医療分野に期待される資格です。
「診療情報管理実務士」
現代の医療現場では、診療記録と医療情報を扱うエキスパートがますます必要になってきています。カルテの診療記録を正確に読み取り、情報処理が行える人材として期待される資格です。
「医師事務作業補助実務士」
医師事務作業補助実務士は、医療事務や診療情報管理の基礎知識を有し、診察内容の電子カルテ代行入力や診断書などの医療文書作成補助など、多忙な医師の事務作業補助者として期待される貴重な資格です。

本校の心理・医療事務科は、上記の資格について、日本医療福祉実務教育協会が指定する科目をすべて満たしています!

ココがスゴイ!④
就職は万全。医療事務職は、いつでもどこでも就職のチャンスがあるのが魅力です!

病院・クリニックなどの医療機関では専門知識を持っていればいつでも就職のチャンスがあります。正職員はもちろん、自分のライフスタイルに合わせて雇用形態を選ぶことができるのでうれしい仕事です。また診療情報管理業務や医師事務作業補助業務など、医事コンピュータを駆使する専門業務は男女問わず人気があります。

心理学を究めたい人も!心理学の専門科目もしっかり勉強できる。大学3年次編入学も可能だから臨床心理士も目指せる。

卒業と同時に取得!【医療秘書実務士】【診療情報管理実務士】【医師事務作業補助実務士】

医療における事務系の専門職。「医学の知識をもった秘書」、「接遇の専門家」、「医療事務や種々の情報の管理能力とコミュニケーション能力などを備えた人間性豊かな職業人」として、介護保険制度導入後も医療や福祉分野で期待される資格です。

医療事務・ 病院受付 の仕事 ※表をクリックで画像表示

医療事務の仕事は外来や入院受付の対応のほかレセプト(診療報酬明 細書)の作成といった業務がありま す。専門的な知識や技能はもちろん、患者さんやその家族、また医師や看護師とのコミュニケーション能力をも求められます。本科では医療事務の専門的知識のほか、心理学の専門科目を通して「ホスピタリティ」や「コミュニケーション」、「カウンセリング」に関しての専門知識を学びます。

ここをタップすると電話ができます
06-6771-4188