大阪国際福祉専門学校

心理・福祉・医療事の務専門学校なら大阪国際福祉専門学校。Osaka Metro谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅⑤号出口左スグ。

資料請求
アクセスマップサイトマップ個人情報保護
TOP|募集要項 - 入試区分について

入試区分について 2023年度入試


AO入学

(㊟ 詳細はAO入学要項をご確認ください)

出願資格 : 高校を卒業した人、および2023年3月卒業見込みの人

本校の「AO入学」は、通常の学力試験では評価することができない能力や人物像をもとに、合否を決定する入学制度です。
あなたの個性や適性、将来つきたい職業、これまでに努力した事などを重視し、評価します。
やる気や情熱をもったあなたのエントリーをお待ちしています。

エントリー開始 6/1(水)~
特 典 受験料(20,000円)免除・入学金の半額(50,000円)減免

指定校推薦入試

(㊟ 詳細は高等学校の先生にご確認ください)

出願資格 : 高校を2022年3月に卒業した人、および2023年3月卒業見込みの人

試 験 日 10/8(土)、11/5(土)
特 典 入学金(100,000円)免除

特待生入試 ☆☆☆本校独自の奨学金制度


出願資格 : 高校を卒業した人、および2023年3月卒業見込みの人

試 験 日 10/8(土)、10/22(土)、11/5(土)、 11/19(土)、12/3(土)、12/17(土)、 1/7(土)、1/21(土)、2/4(土)、 2/18(土)
選考方法 筆記試験[国語(現代文のみ)、英語から1科目選択]、調査書、面接
合格発表 受験後3日以内に郵送で通知します。
出願書類 「入学志願書」
「高校の調査書 (高校卒業後5年以上経過している方は卒業証明書を
 提出してください。)」
「受験料納付書・受験票」
「受験票返送用封筒 (郵送出願者のみ、定型封筒に郵便番号・住所・
 氏名を記入し簡易書留に必要な所定の切手を貼付)」

筆記試験の成績等により次の3種類の奨学金を設けています。

☆A特待 : 授業料より300,000円減免を2年間 = 合計600,000円の奨学金
☆B特待 : 授業料より200,000円減免を2年間 = 合計400,000円の奨学金
☆C特待 : 授業料より100,000円減免を2年間 = 合計200,000円の奨学金

公募制推薦入試


出願資格 : 高校を2022年3月に卒業した人、および2023年3月卒業見込みの人

試 験 日 10/8(土)、10/22(土)、11/5(土)、 11/19(土)、12/3(土)、12/17(土)
選考方法 書類 (高等学校推薦書・調査書)、面接
合格発表 受験後3日以内に郵送で通知します。
出願書類 「入学志願書」「高等学校推薦書」
「高校の調査書」
「受験料納付書・受験票」
「受験票返送用封筒 (郵送出願者のみ、定型封筒に郵便番号・住所・
 氏名を記入し簡易書留に必要な所定の切手を貼付)」


自己推薦入試


出願資格 : 高校を卒業した人、および2023年3月卒業見込みの人

試 験 日 10/8(土)、10/22(土)、11/5(土)、 11/19(土)、12/3(土)、12/17(土)、 1/7(土)、1/21(土)、2/4(土)、 2/18(土)
選考方法 書類 (自己推薦書・調査書)、面接
合格発表 受験後3日以内に郵送で通知します。
出願書類 「入学志願書」「自己推薦書」
「高校の調査書 (高校卒業後5年以上経過している方は卒業証明書を
 提出してください。)」
「受験料納付書・受験票」
「受験票返送用封筒 (郵送出願者のみ、定型封筒に郵便番号・住所・
 氏名を記入し簡易書留に必要な所定の切手を貼付)」


一般入試


出願資格 : 高校を卒業した人、および2023年3月卒業見込みの人

試 験 日 1/7(土)、1/21(土)、2/4(土)、2/18(土)
選考方法 筆記試験[国語(現代文のみ)、英語から1科目選択]、調査書、面接
合格発表 受験後3日以内に郵送で通知します。
出願書類 「 入学志願書」
「高校の調査書 (高校卒業後5年以上経過している方は卒業証明書を
 提出してください。)」
「受験料納付書・受験票」
「受験票返送用封筒 (郵送出願者のみ、定型封筒に郵便番号・住所・
 氏名を記入し簡易書留に必要な所定の切手を貼付)」


社会人入試


出願資格 : 高卒以上(短大卒・大卒を含む)で20歳以上の人

※社会人特待制度:2023年3月現在において1年以上医療・福祉の職歴を有する人に、入学金の半額(50,000円)を減免いたします。

試 験 日 10/8(土)、10/22(土)、11/5(土)、 11/19(土)、12/3(土)、12/17(土)、 1/7(土)、1/21(土)、2/4(土)、 2/18(土)
選考方法 書類 (自己推薦書)、面接
合格発表 受験後3日以内に郵送で通知します。
出願書類

「 入学志願書」「自己推薦書」
「高校の卒業証明書」

「受験料納付書・受験票」
「受験票返送用封筒 (郵送出願者のみ、定型封筒に郵便番号・住所・
 氏名を記入し簡易書留に必要な所定の切手を貼付)」

ここをタップすると電話ができます
06-6771-4188